夏至祭のお祝いに欠かせないのがメイポール。
マイストング(Majstången)やミッドソンマルストング(midsommarstång)とスウェーデンでは呼ばれており
2020.06.19
こんにちは☆
最近、夏至というワードを見かけて、
もうそんな時期かと思い、夏至といえばスウェーデン‼
ということで今日は北欧の夏至について
今年は金環日食を重なり、いつもの何倍もの強いエネルギーが届くといわれてたりしますね。
夏至について色々調べていると、
海外では『運命の相手を知る』『運命の相手と巡り合える』など
古くから恋愛に関するイベントも多くあるそうです。素敵ですね♬
ボルボの母国のスウェーデンの人々にとって、夏至は年間で最も大切な日です🌻
祝日となり夏至にもっとも近い土曜とその前日に各地で夏至祭が開催されます。
なので、今年は今日と明日(19・20日)が夏至祭ですね(^^)/
夏至祭では、民族衣装姿の人々が手をつないで回りながら踊ったり、歌ったり。
疲れたら食事の時間で、ニシンの酢漬け・ジャガイモ・サーモンやスペアリブを食べ、食後には苺を食べるそうです。
当日の夜は、結婚を願う女性が7種の草花を枕の下に置いて寝ると、恋がかなえられるという言い伝えもあるそうです。
スウェーデンの夏至祭、訪れてみたいですね(^^)
IKEAでもスウェーデンの食事のメニューなどを食べることができるので、
スウェーデンを感じたい方は、参考にしてみてください♪🙌
検索フォーム
ショールーム情報
ボルボ・カー 小山
〒323-0827
栃木県小山市神鳥谷283-3
TEL:0285-38-7661
平日・土曜日 10:00-19:00(最終受付18:00)
日曜祝日 10:00-18:00(最終受付17:00)
月曜日(祝日含む)、第一・第三火曜日定休